サーフボードの種類···ショートボードDick Van Straalen(ディックバンストラーレン)のROCKETFISH中古美品になります。長さは6.2です。PUになります。幅、厚み、リッター数の明記がありません。実測したところ幅は約54センチ(21 1/4)、厚みは約8センチくらい中央部分はかなり厚めですが、ノーズとテールは薄めですので良く動く板です。体感ですが容量42〜45Lくらいかと思います。キールフィンの形状は写真8のとおりで、ボックスはフューチャーツインです。写真のキールフィンをお付けします。リペア跡は見る限り見当たりませんが、細かい擦り傷程度のスレはあります。ボトムはエクボもなくデッキも綺麗かと思います。デッキ側はノンワックスデッキを貼っておりますのでフットマークの凹みなどは確認出来ませんがほぼエクボは無いかと思います。テール左側先端に若干の傷有り。写真7参照ください。尚、デッキ面のDVSマークはシールになります。(写真5参照)発送は出来ません。週末、手渡しのみでお願いします。(仕事の都合で週末不可の場合もあります)場所は千葉県九十九里町周辺で可能な方限定です。またトラブルを避けるため実際に見てから購入を希望します。※神経質な方は購入をご遠慮ください。※購入後の返品不可。尚、特に売り急いでませんので極端なお値引き交渉はお断りしております。(ブランド説明)オーストラリアの最も革新的で創造的なシェーパーのうちの一人。1960年台にシドニーのノーザンビーチで、10代の頃に自分のボードを削り、シェープデザインを志したのが始まりで、70年代にDVSレーベルの元、バーレーヘッズでシェープを本格始動。その後ゴールドコーストのポイントブレークの掘れた波と、彼のデザインがパーフェクトにマッチし、DVSがパイオニアである、ダウンレールや、ピンテールといったデザインはバーレーやキラのインサイドチューブに辿り着く事となる。以後、彼がマスターシェーパーといわれる由縁である、50年以上全ての違ったタイプの、レース用パドルボードや、ロングボード、リーフランナー,ガン、フィッシュ、そしてたくさんのそれ以外のデザインといった洋上の乗り物をハンドシェープし、進歩したのは、彼が持つ多様なイマジネーションの才能から起因するのである。