この4月に新品購入しました。動作確認済み。1度左chの音が出なくなりましたが、メーカーにて修理済みです。現在は全く問題ありません。以下引用文CAE3+のクランチ、リードチャンネルのエミュレート。2ch(Crunch.ch):クランチゲインよりも若干歪みを加えたタイトなゲインを持つチャンネルです。3ch(Lead.ch):Booster要らずのジューシーなハイゲインを持つチャンネル、上品でありながらも高ゲインなサウンドが特徴です。出力ジャックには特殊な機能を設けております。通常の挿し方はアンプのクリーンチャンネルに接続する出力レベル。半挿しにすることでギターアンプのReturnに接続できるようなインピーダンスで出力する事が可能。スイッチングシステム等で、インピーダンスの整合性を得るためにも半挿しを利用していただけます。半挿しについては各社アンプ及びシールドの相性がある場合がございます。電源:9V DCアダプター(別売)~Verocity Effects Pedals~Verocity Effects PedalsはProgPower Metal Band VIGILANTEのリーダー/ギタリスト、レコーディングエンジニア、プロデューサー等々様々な顔を持つ、Omoto氏を中心に立ち上げられたブランド。ブランド名の由来ともなっているVero Boardを用い、チューヴをFETに置き換えアンプの回路をコンパクトエフェクターのサイズで再現するという手法から生み出されるサウンドは上辺だけのトーンを真似るのではなく、ベースとなるアンプの本質に肉迫するサウンド。一つ一つハンドセレクトされたパーツを丁寧に組み上げ、Omoto氏のギタリスト、レコーディングエンジニアとしての豊富な経験を活かしたアーティストキャリブレーションを行い、一台一台とても時間をかけて製作されるため、少数生産となっております。大型アンプを所有していなかったり、持ち運べない時や、レコーディングで様々なアンプのサウンドが必要な方へデジタルシミュレーターには出せないアナログならではの「リアル」なアンプサウンドを届けてくれます。